Blog

初心者歓迎のギター教室としてお役立ち情報を発信中です

レッスン風景などが伝わるように写真付きで更新しております

上質なマンツーマンレッスンを徹底し、生徒様がそれぞれの目標を達成できるように温かくサポートしてまいります。ギターの弾き方はもちろん、楽譜の読み方やコード進行の中身などについてもお教えいたしますので、今まで一度も楽器に触れたことがない方でも、安心してレッスンを受けていただけます。

毎日のレッスン風景はブログやYouTubeにアップしております。少しでも雰囲気が伝わるように、なるべく写真付きで更新するなど、充実したコンテンツを目指して更新してまいります。

  • 2015-06-21-13.30.51

    原宿スタジオKRHから銀座でジャズ

    2015/06/21
    今日は原宿KRHスタジオでのレコーディングから銀座に移動してジャズの演奏の仕事をしていました。   原宿にあるKRHスタジオは、天皇様用の駅のすぐ近くにあるスタジオで、   まるで日本じゃない雰囲気...
  • 2015-06-20-16.43.30

    豪徳寺からギター教室までのアクセス

    2015/06/20
    松原ギター教室のギター講師黒田大祐です。   梅雨の時期になってきました。   この時期はギターのコンディションが変わって、ネックも曲がったりしちゃう時期なので、 楽器のケアが大変です。   今日...
  • 2015-06-19-19.58.04

    カプセルフェア

    2015/06/19
    こんにちは。 テイルロックギター教室の黒田大祐です。   テイルロックギター教室は豪徳寺駅、京王松原駅、明大前駅、梅ヶ丘駅、東松原駅からのアクセスができるのですが、   住宅街の中にあるため、な...
  • trblog071912

    茶そばいな垣が目印です。

    2015/06/19
    ギター講師の黒田大祐です。   明大前テイルロックギター教室にてレッスンを終え、 東松原駅からの帰宅途中に池袋駅を出ると、 「カプセルフェア」というのをやっていました。   人だかりができていた...
  • 2015-06-19-11.24.29

    松原ギター教室で大人のブルース

    2015/06/19
    世田谷区松原のテイルロックギター教室では大人のブルースレッスンをやっています。   ブルースは3コードで弾けて、アドリブでソロも弾けます。   ブルースが弾ければ、誰かと一緒に音楽が楽しめます...
  • 2015-06-18-23.57.53

    明日のレッスンの準備

    2015/06/18
    こんにちは。ギター講師の黒田大祐です。   今日はカッティングのフレーズをレッスンでやりました。   エレキギターといえばカッティングです。   ギターにしか出せない音ですし、伴奏でよく使うテクニ...
  • IMG_0177

    Stevie Wonder Superstitionでカッティング

    2015/06/18
    明日が最後のレッスンの生徒さんのレッスンの準備をしています。   短期で通ってくださった生徒さんで、   引っ越しの為期間が決まっていました。   その中で何をレッスンしたらいいのか、プランを考え...
  • 2015-06-17-18.11.34

    ジャズレコーディングセッション

    2015/06/17
    こんにちは。 ギター講師の黒田大祐です。   今日はスクールはお休みで、スタジオでギターのレコーディングの仕事をしていました。   さて、テイルロックギター教室は世田谷明大前にあるギター教室なの...
  • 2015-02-25-17.40.32

    明大前音楽教室ウクレレ生徒募集中です。

    2015/06/17
    今日はスクールでのレッスンはお休みで、 レコーディングの日でした。   原宿にあるKRHスタジオにてボーカルとギターのデュオのレコーディング。   レコーディングのときは何が必要になるか分からない...
  • img_lesson_01

    明大前ギター教室体験レッスン

    2015/06/16
    明大前ギター教室テイルロックギター教室で大人のジャズギターレッスン生徒募集中です。   大人の趣味としてジャズギターを学んでみませんか?   ポップス歌謡曲も好きだけど、ジャズギターとか弾けた...
  • 2015-06-15-18.34.50

    明大前周辺ギター教室で大人のジャズ体験レッスン

    2015/06/16
    明大前テイルロックギター教室では現在体験レッスンのキャンペーンを実施しています。   体験入会という形で、月2回コースを今なら2,980円で受講できます。   「なりたい自分」へのしっかりとしたプラ...
  • youtube0011

    絢香にじいろギターイントロ

    2015/06/15
    弾きたい曲があってコードを調べてみると、 ♯や♭がたくさん付いていて、押さえ方も難しそうだから諦めました。   そんなときはカポを使ってみましょう。   カポの位置によって、♯や♭がなくなりCやGのキ...
  • 2015-06-15-14.04.31

    初めてのギター弾き語り

    2015/06/15
    こんにちは。ギター講師の黒田大祐です。   先日レッスンでやった絢香さんの「にじいろ」のイントロの部分を紹介します。   この曲はアップテンポな曲で、コードをジャカジャカ弾くのが楽しい曲です。 ...
  • 2015-06-14-23.08.36

    ウクレレレッスンとギターレッスン

    2015/06/14
    今日はウクレレのレッスンのあとエレキギターのレッスンでした。   ウクレレはギターより2本弦が少ないのでコードを押さえるのが比較的簡単です。   コードのシェイプもギターに似ているところもいく...
  • youtube0011

    秦基博新曲水彩の月ギターイントロフレーズ

    2015/06/13
    こんにちは。ギター講師のクロダダイスケです。 今日は明大前からギター教室までの道のりをご紹介します。 写真を撮りながらでしたが、徒歩約10分といったところでした。   明大前中央口を出...
  • 2015-06-12-15.15.18

    ハナミズキギターイントロフレーズ

    2015/06/13
    今日のレッスンでやったハナミズキのイントロパートがちょっと難しかったようなので、   家で確認できるようにYouTubeにアップしておきます。   お手持ちのTAB譜を見ながら、そして運指はYouTubeで確認...
  • 2015-06-13-14.44.57

    明大前からスクールまでのアクセス

    2015/06/13
    先日リクエスト頂いたひまわりの約束に続き、   秦基博さんの新曲「水彩の月」のギターイントロフレーズ。   生徒さんのレッスンで作ったイントロギターバージョンです。     先生これ難しいんで、動画...
  • 2015-06-12-11.29.36

    京王井の頭線東松原駅からギター教室までのア...

    2015/06/12
    初めて来る生徒さんから、 「道に迷いました。」 と、連絡が入ることがあります。 確かに東松原駅からも、明大前駅からも、豪徳寺駅からも、松原駅からも、さらには梅ヶ丘駅からも、 ちょっと歩きます...
  • 2015-06-12-13.41.21

    大人のブルースギターレッスンをやりました。

    2015/06/12
    今日の生徒さんとはウクレレとギターでセッションをしました。   ずっとウクレレを習っていた生徒さんなのですが、   4月からギターで入会して頂き、   6月現在で、4曲レパートリーができました。  ...
  • 2015-06-12-18.47.41-HDR

    ウクレレとエレキギターのセッション

    2015/06/12
    こんにちは。   テイルロックギター教室の黒田大祐です。   今日はお越し下さった生徒さんは60代の方で、ブルースギターのレッスンをやりました。   ペンタトニックスケールを使ってアドリブでソロを...
< 1 ... 11 12 13 1415 >

NEW

  • 小竹向原ギターウクレレ教室ブログ「zoom朝練音楽理論の6回目を更新しました」

    query_builder 2021/10/30
  • 練馬ギター教室毎週日曜日参加無料Zoom朝練アーカイブ

    query_builder 2021/09/29
  • 江古田ギターウクレレ教室ブログ「今夜の配信ゲストはドリカムのツアーを回っていたあの方です。」

    query_builder 2021/05/11
  • 松原赤堤豪徳寺ギターウクレレ教室「ゴールデンウィーク2021お知らせ」

    query_builder 2021/05/01
  • 江古田ギターウクレレ教室ブログ「今夜のYouTube配信ゲストはモーガンフィッシャーさんです」

    query_builder 2021/03/09

CATEGORY

ARCHIVE

実績のあるギター教室として、楽器演奏に必要なテクニックをお教えすると共に、オリジナル楽曲制作の基本といっても過言ではない、コード進行についてもしっかりと指導を行います。CやE、Dmなど、基本的なコードはもちろん、テンションコードやディミニッシュコードなど、応用を利かせたコードもお教えし、思いのままに曲づくりができるようにサポートしてまいります。

もちろん、「好きなアーティストの曲を弾けるようになりたい」といった目標をお持ちの方も大歓迎です。ブログでは、日頃のレッスン風景をはじめ、知識と経験豊富なギタリストによる音楽関連の情報発信、また、日々の他愛もない出来事などについて綴っております。一人でも多くの方に親近感をお持ちいただけるよう、また、ブログをきっかけにご入会を決断していただけるよう、定期的な更新に努めてまいります。