松原豪徳寺経堂ギターウクレレ教室「効率よく練習するために」
テイルロックギター教室の黒田大祐です。
効率よく練習するためにはどうしたらいいのか。
それは楽しく好きなようにギターを弾く時間とは違います。
最終的に自由自在に弾けるように、練習内容を自ら決め、その練習時間も決めます。
例えば自分の場合、まず左手と右手のタイミングを合わせる練習をウォーミングアップでします。
それはスケール練習のようなものだったり、弦を一つ飛ばしで弾くようなものだったり、 ただ筋肉に負荷をかけていく筋トレのようなものだったりします。
それは音楽的な内容は一切関係なく、ただマラソンの前の準備運動のようなものです。
その次にトライアドを使った練習や、アルペジオの練習、それぞれ使う弦を絞って練習します。
6本全部使うのではなく、1〜3弦だけ、とか、5、6弦のみ、とか、あえて縛りを設けます。
それらをいろいろなサイクルで弾いてみます。
以前「Cycle4th」を紹介したと思いますが、他にもサイクルはたくさんあります。
ここまでのことを30分程度に収まるように工夫しています。
毎日全く同じことを続けるのは、自分の性格ではすごく苦手なのが分かっているので、
目的は同じでやり方が違うもの、
とか、
同じものでも見方を変えて、
とか、
なるべく飽きないように工夫しています。
全く同じことを毎日毎日続けるのはとても辛いです。
それが得意な人もいると思います。
大切なのは自分で自分の練習内容を決めて、
それが続けられるような内容かどうか実験し、
自分に一番合った練習メニューを作るということだと思います。
曲を弾くこと、と楽器を弾くことは別なので、
曲練は曲練、ギターの練習はギターの練習と、 目的をしっかり決めて練習すると、
最終的にはそれがその人にとっての一番効率の良い練習法になるんだとおもいます。
住所
〒156-0043
東京都世田谷区松原5-16-6
アクセス 明大前より徒歩10分
TEL 090-3522-2722
営業時間 11:00~21:00
定休日 年中無休
<テイルロックギター教室練馬教室>
住所
〒176-0005
東京都練馬区旭丘2−9−13
アクセス 明大前より徒歩6分
TEL 090-3522-2722
営業時間 11:00~21:00
定休日 年中無休
<テイルロックボーカルピアノ教室 品川教室>
住所
〒108−0074
東京都港区高輪4−21−20
アクセス 品川より徒歩6分
TEL 080−6510−1196
営業時間 10:00~23:00
定休日 年中無休
当店facebookはこちら
http://on.fb.me/1FekInw
NEW
-
query_builder 2021/10/30
-
練馬ギター教室毎週日曜日参加無料Zoom朝練アーカイブ
query_builder 2021/09/29 -
江古田ギターウクレレ教室ブログ「今夜の配信ゲストはドリカムのツアーを回っていたあの方です。」
query_builder 2021/05/11 -
松原赤堤豪徳寺ギターウクレレ教室「ゴールデンウィーク2021お知らせ」
query_builder 2021/05/01 -
江古田ギターウクレレ教室ブログ「今夜のYouTube配信ゲストはモーガンフィッシャーさんです」
query_builder 2021/03/09
CATEGORY
ARCHIVE
- 2021/101
- 2021/091
- 2021/052
- 2021/031
- 2021/024
- 2021/015
- 2020/0811
- 2019/101
- 2018/0831
- 2018/0731
- 2018/062
- 2018/011
- 2017/081
- 2017/072
- 2017/065
- 2017/054
- 2017/048
- 2017/034
- 2017/025
- 2017/015
- 2016/121
- 2016/103
- 2016/091
- 2016/081
- 2016/063
- 2016/052
- 2016/046
- 2016/0318
- 2016/025
- 2016/018
- 2015/122
- 2015/117
- 2015/109
- 2015/0915
- 2015/0816
- 2015/0726
- 2015/0637